 |
主任保育士さんが中心に集まり、燃え尽きを防ぐ職場づくりについて研修をしました。
保育もたいへん燃え尽きやすい仕事だといえます。若い保育士たちが、夢半ばにして燃え尽きていく・・・こうした状況が決して少ないわけではありません。
主任保育士さんのようなリーダー的な保育士さんは、ずいぶん苦慮されているのではないでしょうか・・・
この研修は、組織としての取り組みとして、保育士同士の関係をよいものにし、少しでも燃え尽きを防ごうではないかという観点で講義と演習を行いました。
どんな仕事でもそうかもしれませんが、職員同士(社員同士)の関係がよく、本来の仕事でつらいことがあっても、仲間が助けてくれる、話を聴いてくれる、そんな職場であれば仕事が続けられますよね。
保育現場もそうなってほしいのです。
|